RSS

 

RSS


  • 6件中
  • 1 - 6件を表示

31/7/2011

パ:溝折り関連

  • いわいまさか
  • at 2011/7/31 11:23:09

溝折り関連のプロットを投稿前回の記事は十字を基本にしていた。折り方が4回対称だ。
そこのところを考えると、Y字もできるし五叉路や六叉路もできる。



続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

30/7/2011

パ:折り紙平面パクパク

  • いわいまさか
  • at 2011/7/30 15:32:25

先週書いた記事のデザインは折り紙のパクパクに似てることに気づいた。

折り紙パクパクの詳細はgoogle(折り紙パクパク)から。
久々、それを折ってみた。

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

23/7/2011

パ:溝格子を折る

  • いわいまさか
  • at 2011/7/23 16:00:32

  先日、パズル学会の集まりに参加した。また、それを受けて、ミウラ折りの記事を書いた。折り紙脳が活性化され、「溝格子を折る」方法を思いついた。

ここで溝といっているのは紙を平行に(山折り、谷折り、山折り)と折って、紙の横からみたときに

 …

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

15/7/2011

パ:ミウラ折り 45° 60°

  • いわいまさか
  • at 2011/7/15 13:14:32

ミウラ折りは平行四辺形でできていることを知った。なんか、もうちょっといじってみるよんということで。平行四辺形を直角二等辺三角形×2のものと正三角形×2のもので試してみた。平行四辺形の数としては5×5ということで。

折りあげてみて。


続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

9/7/2011

パ:ミウラ折り教わった

  • いわいまさか
  • at 2011/7/09 17:18:38

折り紙学会関連の会合があり、参加した。

その中に、三浦公亮先生の公演があり、ミウラ折りを直々に教わった。

それまでは、「ナナメにうまくおるとそんな感じになるんだ」ぐらいだったので、ミウラ折りに対する理解がだいぶ深まったのでここで記事に。…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

2/7/2011

パ:アムダールの法則

  • いわいまさか
  • at 2011/7/02 14:14:55

「アムダールの法則」というものがある。詳細は、wikipediaアムダールの法則で。

その並列化の適用を平易な言葉で表現すると。

「プロセッサを2個搭載して、並列処理が神的にうまくいくと、性能が1.9倍になるかも」あくまでも、神的。…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 6件中
  • 1 - 6件を表示