26/11/2009
	
	
		 パズる会2009が行われた。11月22日(日)23日(祝)の2日間。場所は日本青年館の会議室・ホテル。いわいはその大会のホストだった。個人としては、途中で、深酒し、夜イベントをすっぽかして、グーグー寝た。けど、全体としては、大成功。参加者の方、スタッフの方には感謝。
 1日目の早解き大会の中でのいわいの作った問題をご紹介。内容はいっしょだけど、問題文自体はこのブログ用に変更。
…
	
	続きはこちら
		
	
	
 
	
	
	
	
	20/11/2009
	
	
		 通勤では田園都市線を使っている。
 各ホームの駅名表示板の下の方にはローマ字表記が書いてある。
 あざみ野…
	
	続きはこちら
		
	
	
 
	
	
	
	
	13/11/2009
	
	
		 ローマ字回文はローマ字で書いて、右から読んでも、左から読んでも同じになるもの。
 有名なところで  赤坂 AKASAKA。
 最近、オレが見つけたもので   ニキビ菌  NIKIBIKIN。 パズルの先輩から教わったもので 王将  OHSHO。///// 文字的な性質もあるが、録音テープに録って、逆さにまわしても同じに聞こえるという性質がある。今どきで言えば音声加工ソフトで時間方向に逆転して・・・と…
	
	続きはこちら